SSブログ

ロンドン写真 その4 [ ヨーロッパ]

さて、 ロンドン旅日記 二日目に入ります。
この日からピカデリーサーカス周辺のホテルに移動。確かベスト・ウェスタン系列だったかな。イギリスって交渉するとなんとでもなる国だと、友人から聞いていたけど、ホテルでそれを実感することがあった。ネットに繋ぐのはダイヤルアップだったんだけど、電話代は別でかからないよね?とフロントで確認したのに、チェックアウトのときに別の人からべらぼうな料金を請求された。そこで、「チャージしないって言ってた」とちょっと強気に言ったら、「あら、そう?」とあっさり引き下がった。こりゃあ、何でもかんでも言わないと損だなって思ったね。(^-^;;;

まずはSOHOOXFORD地区散策。

前日はロンドンらしい(?)曇り空な一日だったけど、この日は打って変わって快晴!今までの旅行を振り返ってみると、僕はかなり晴れ男っぽいんだよねー。^^

青空にレンガの建物が映えるねー。

SOHOの公園。古めかしい建物の間に時々こうした公園があるんだよね。Hyde Park (ハイド・パーク)やRegent's Park (リージェンツ・パーク)などのかなり大きな公園もいくつもあるし、ロンドンはけっこう緑の多い街だね。

だけどちょっと冷たい感じのする公園だなって思ったんだよね。単に寒かったからかな。。。

昼間のチャイナタウン。やっぱりハワイのチャイナタウンとは全然雰囲気が違うねー。笑

ピカデリーサーカスのエロス像。渋谷のハチ公みたいに待ち合わせの定番か?笑

Oxford地区にある小さなフレンチレストラン『Pierre Victoire』でランチ。ロンドンへ行く前にネットで知り合ったロンドン在住者に聞いておいたラムステーキのおいしいレストラン。ランチは£15ぐらいだったかな。評判どおりなかなかおいしいラムだった。ロンドン相場では割とリーズナブル?でも約3000円と考えるとやっぱり高いよな。

店内にはアートな感じの絵がいろいろ飾ってあった。

小さいけど小奇麗&カジュアルで雰囲気のいいレストランだった。もっといろいろ食べてみたいね。

London-eatingという口コミサイトでも8.6といい評価を得ているみたい。

Pierre Victoire
5 Dean St
London, W1D 3RQ, United Kingdom
+44 20 72874582


午後はたっぷりと自然史博物館で過ごした。

さすがはかつて世界の頂点にあったイギリスの自然史博物館とあって、建物もかなり立派で歴史を感じさせる。

まるでゴシック建築の教会か何かのような建物だ。

館内にはかなりの数の標本があったね。恐竜の化石標本も立派なものだった。海洋生物学専攻だっただけあって、やはり自然史博物館は大好き。何時間あっても足りないくらい。笑



自然史博物館の屋外特別展示で催されていた「Earth from Above」を見て超感動!!フランス人写真家ヤン・アルテュベルトラン氏が、5年かけて5大陸を周り、各地で気球や飛行機に乗って空から撮影した様々な地球の姿の写真展示なのだが、ひとつひとつにものすごく吸い込まれてしまう。視点をちょっと変えると世界はけっこう違って見えてくるんだな~って。この展示があまりにも気に入ってしまい、このあと3日連続でここに足を運んだんだよねー。(^-^;;;

写真集がすごく欲しかったんだけど、すごくでかくて高くて買えなかった。。。今ならAmazonで買えるな~。

Earth from Above
Yann Arthus-Bertrand
The Earth from the Air for Children
Yann Arthus-Bertrand



こちらはロンドン名物の巨大観覧車、ロンドン・アイ (London Eye)。直径135m、カプセル一つの定員が25名と、つい最近まで世界一の観覧車だったが、今年3月にシンガポール・フライヤー(直径150m、定員28名)に記録を塗り替えられてしまった。

ブリティッシュ・エアウェイズがスポンサー。よくある座って乗る観覧車ではないんだよね。デートでドキドキするっていうタイプの観覧車じゃあないね。笑

ちなみに一周約30分で、料金は£15。3000円は高いよねー。

でも、やはり天辺から眺めるロンドンの景色は素晴らしいね。夜景もすごく綺麗だけど、昼間は昼間で綺麗だろうな。

ウェストミンスター寺院(かな、たぶん)。長時間露光モードで撮影。

この日はベルギー料理店「Belgo」にて夕食。ムール貝とビールのレストラン。ここのムール貝はおいしかった!お酒は飲めないんだけど、せっかくだからとチョコレートフレーバーのビールを頼んでみた。チョコの香りだけどやっぱりビールはビール。ま、でもコップ1/3ぐらい飲めた。(← これでも僕にとってはすごいことなのだ。^^;;;)

 二日目はこんな感じで終了~。


これな~んだ? パート2 [モノ (mono)]

今日はロンドン旅日記をちょっと休憩して

以前、チャイニーズプレッツェルの記事でやった

「これな~んだ?」企画の第二段です。w



さて、これはなんでしょ~?


マグカップを大きさの比較用に置いてみました。

主婦の皆様なら知ってるかなー?

ちなみに円の中は細かい網状になってます。


Earth from Above
Yann Arthus-Bertrand


この写真集を本屋や図書館で見つけたら、ぜひ見てみてください!
すごく感動する写真が満載!
絶対に旅に行きたくなりますよ~。^^

実はこれ。。。 [モノ (mono)]

みなさん、お待たせしました!

さて、昨日の「これな~んだ? パート2」の回答です。



↑ これですね。

アク取り裏漉し器金魚すくい (笑)などなど

いろいろと予想してくださいましたが、全員外れましたね~。

takoingさんは持ってらっしゃると!海外で買ったのでしょうか?)

確かにそれぞれの用途として使えない事はなさそうですが (金魚、絶対取れますね!)、

サイズ的にちょっと合わないですね。。。


実はこんな風に使います。



(写真では鍋の中身はスープですが。。。 ^^;;;)

揚げ物をするときに鍋やフライパンに蓋をするようにして使います。

細かいメッシュになっているので、

透けて向こう側は見えますが、

が跳ねてこなくなるんですね~。

その名も『スプラッター・ガード』!!


実際にどれだけ効力があるか。。。

は、実はまだ試したことないです。 ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

男の料理 [食べ物]

突然だけど、僕は料理するのはけっこう好きである。

他人が食べてどうかはよく分からないけれど、

自分で作って自分でおいしく食べれる幸せ者。笑

だけど、基本的に面倒くさがり。

さらに

結婚してご飯を作ってもらうことに慣れてしまった今

作るのが面倒になっちゃった。。。(^-^;;;

ところが

一人では絶対に外食しない主義なので、

仕事からどんなに遅く帰ってきても

何かしら作ったり(時にはインスタントラーメンだったりもするけど)、

奥さまが作って冷凍しておいてくれたものを食べて

この2週間半過ごしてきた。

でも

いよいよ明後日、帰省中の奥さまが戻ってくる!!

長かったひもじいシングルライブからも開放だ~!笑

そんなわけで、今日はこの2週間半ほどの間に

僕が作った数少ない料理を紹介。

っていうか、ほとんどパスタしか作ってないけど。

ベーコンとアスパラのフェットチーネ。

基本的にペペロンチーノが大好きなので、味付けはガーリックとチリペッパーにオリーブオイル&塩。時々しょうゆを加えたり、白ワイン風味にしたり、気分で適当にアレンジ。普通のパスタが切れたので、フェットチーネを使ってみたけど、けっこうおいしくできた。

この間、Costcoでオーガニックのパスタを買ってみた。500g入りが8パック入って900円ぐらいかな。しかもイタリアからの輸入品。普通のパスタ(イタリア製品)なら800円くらい。すごくない?さすがはCostco。^^

ちなみにこのオーガニックパスタ、Whole Wheatだから精製してない小麦粉ってことだね。普通のパスタと比べて、硬めでちょっとそばに似た感じかな。味的にも、食感的にも、普通のパスタのほうがいいなぁ。。。ちょっとガッカリ。(^-^;;;

そして得意の野菜スープ。

一人のときって作るものが一品とか二品とかだから食が偏りがち。

野菜不足を補うためにも、この野菜スープは大活躍する。

これは男の料理って感じで、大雑把で簡単に作れるので

大なべにいっぱい作って一週間ぐらい食べてる。(^-^;;;

使った材料 (継ぎ足し分も含めて)は

ベーコン 1.5パック(750gぐらい?)、ニンニク5片、たまねぎ1個、
にんじん3本、セロリ5本、トマト3個+トマト缶1個、キャベツ大1個

って感じかな。


① ベーコンとニンニクを炒めて ② たまねぎ入れて

③ にんじん入れて ④ セロリ入れて

⑤ 水足して、コンソメ、鶏がらスープの素など入れて煮詰め、 トマトを加える
⑥ キャベツをどーんと入れてぐつぐつ煮込み、最後にハーブやウスターソースや
しょうゆなど適当にいろいろ入れて味を整えたら出来上がり。


この日はチキンも焼いてみた。
ガーリックソルトにコショウ振った鶏のモモ肉にオリーブオイルと
ハーブを散らしてオーブンで焼くだけ。
超簡単でけっこうおいしくできるんだよねー。

前はもっといろいろ作ったんだけどねぇ。

今はこれが精一杯。(^-^;;;

とっちらかってる。。。 [日々のこと]

昨日の『男の料理』日記にたくさんのコメントをいただきありがとうございます!

すごく褒めていただいてなんだか恐縮です。。。 (^-^;;;

僕も普段はホントにたま~にしか料理しませんから。

主にペペロンチーノステーキ担当です。

うちのステーキはかなりおいしいです。

そこら辺のステーキ屋にも負けません。

と豪語してみたものの

ステーキなんて焼くだけですから。w

ま、ステーキのことはまたそのうち。


さてさて、あと5、6時間で奥さまが到着します。

というわけで

今日は大掃除。。。

リフォーム終わって、片付けもぜんぜんしてなかったので

最後の最後にちょっと体裁繕っておこうかな、と。。。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

なので

いま部屋はものすごいことになってます。。。

ずっとPCだけで、テレビもビデオも繋いでなかったので

そういうことはやっておこうかと。

PC、テレビ、ビデオ、HDD&DVDレコーダー、ホームシアター、MDプレイヤー

と、これらが全て絶妙な連係プレーで繋がっていたんだけど

非常にややこしい配線だったので

リフォームで片付けるときにちゃんとメモとっておいたんだよね。

なのに

その配線図がない!!

どこにしまったかあちこちひっくり返すこと1時間。

出てきたぁ~!!

これで元の通りに繋げるぜー。


僕がせくせく働いてる間、トラは。。。



こんなんなったり



こんなとこ入ったり



で最後にはここで寝ると。

最近お気に入りのトラの寝床。

民、また調子悪くなって一時繋げなくなったな。

おかげで日が変わっちまったぢゃないか。。。


お土産1 大阪『浪芳庵』のわらびまん [食べ物]

今朝、無事に奥さまがハワイに戻ってきました~。

今回は永住権申請中のビザなしステータスでの初めての入国なので、

イミグレで引っかからないか心配だった。

一時渡航許可書があるし、別に何も悪いことしてないから

基本的には問題ないはずなんだけど、

イミグレは審査官の一存で入国拒否できちゃう恐ろしいところなので。

ま、でもそれも杞憂に終わったけど。


さて

今回も日本からスーツケースと大きなダンボール箱いっぱいに

食品やら収納グッズやらをいろいろ持ってきた奥さま。

日本に帰る楽しみのひとつは百均に行くことだそうで。

確かにけっこう使えるものが100円で買えるからいいね。

百均の話はさておき、日本からいろいろとお土産を

買って来てくれたので、それらを紹介していこう。

まずは僕が大好きな和菓子。

大阪の難波ウォークにある浪芳庵という和菓子屋さん。

創業安政5年という超老舗。今年でちょうど150周年なんだそうだ。

ここの看板商品は大阪名物『みたらしとろとろ』。

みたらしのたれが団子の中に入ったもの。

だけど、僕の大好きなのはそれではなくて『わらびまん』という

わらび餅の中に漉し餡の入ったお菓子なのだ。

注文すると目の前で黄な粉と混ぜてくれる。

わらび餅がめっちゃやわらかくておいしいんだ、これが!

中はこんな感じ~。

消費期限がたったの一日という短さからお土産に買うのが

難しいんだけど、今回は帰国する当日の昼間に買ってきてくれたので

いい状態のままハワイへやって来ることができたのだ。


そして、今回はあんこの入っていない普通のわらび餅も買ってきてくれた。

というか、僕がどっちが好きだったか忘れたから両方買っただけらしい。

でも両方楽しめて大満足~。^^


浪芳庵
〒542-0076
大阪市中央区難波2丁目難波ウォーク虹の町1-13号
(地下街 なんばウォーク一番街北通り)
0120-417344
http://www.rakuten.co.jp/namiyoshi/

大阪難波浪芳庵
わらびまん20個入り

通常価格 1,575円 (税込) のところ
インターネット特別価格 1,470円 (税込) 送料別
大阪難波浪芳庵
みたらしとろとろ20個入り

通常価格 1,260円 (税込) のところ
 インターネット特別価格 1,050円 (税込) 送料別

楽天 (↑) でも買えるので、大阪は遠くて買いに行けないという人もぜひ!

お土産2 CAUL スカイラインGT-R (R32) [モノ (mono)]

昨日の日記のコメントで、「ハワイには100均はないの?」という声が

たくさんありましたが、実はあります。

99セントショップ

というお店がワードにあるのです。

しかも商品のほとんどは日本から仕入れている模様。

なのに

品揃えが全然違い(というか古い?)、たいしたものが売っていません。

しかも

99セントショップと名乗っておきながら

99セントで買えるものがどんどん減ってきている!?

あ、これいいんじゃない?

と、思うものはたいてい99セントじゃない。

まさに、意味ないジャン!て感じ。(^-^;;;


さて、お土産シリーズ第2弾はこちら (↓)

カウル/CAUL スカイライン GT-R(R32)
タカラトミー


600円で買えるミニ赤外線リモコンカー!

しかも自分で組み立てるからさらに楽しい!

これ前回帰国のときに、同僚のフランス人のお土産に買ってあげたら大喜びしてたんだよねー。

CAULのスカイライン GT-RはR32、33、34と三種類あるんだけど、やっぱり僕は32タイプのデザインが一番好きなんだよなー。しかもガンメタだし。ちなみにR33はシルバーで、R34はブルー。


完成~!かっこいくねー?

このR32タイプのスカイラインGT-Stに乗りたかったんだよな~。

スカイラインといえば4つ目のテールランプがトレードマーク!


フロントビュー リアビュー


今度、走ってる動画でも載せようかな~。笑

お土産3 男梅キャンディー&もろもろ [食べ物]

さて、お土産シリーズ最後はおまけの紹介。

僕は梅とかレモンとか、すっぱい系の飴が好きなんだけど

最近すっごく気に入ってるのがこの『男梅キャンディー』。

手塩にかけた 心にしみる梅ぇ味

というキャッチフレーズのごとくうまいんだなぁ~。

ちょっとしょっぱい梅の味がたまらないんだなぁ~。

でも関西にはあまり売ってないらしい。

奥さまがスーパーやコンビニを何軒も回ったけど見つけられず、

ほぼ諦めていたところ最後にドンキホーテで見つけたとか。

試してみたい人はドンキへレッツゴー!!


あとは

こんなのとか

トラ用にまたたびとか。

それと各種チョコ。ダークチョコと抹茶チョコ。

ダーク70~80%ぐらいが僕の好み。^^

抹茶のはちょっと甘いかなぁ。


で、ようやく奥さまが帰ってきて料理から開放されると思いきや

なぜか二日続けて僕が作ったし。(^-^;;;

なんて、奥さまの体調がちょっと悪かったので。
  
またも得意の野菜スープと、鶏のささみのガーリック&ハーブ焼き

今日はブロッコリーとベーコンのオーガニックパスタと野菜スープ。

奥さまのオーガニックパスタの感想は

蕎麦みたい

だった。

やっぱり。笑

でも、今日のパスタはベーコンがいい具合に揚がってておいしかったな~。

にんにくチップもいい感じだったし。^^

いやぁ、ホントに自分で作って満足できるのは幸せだー。

キャベツを食べると眠くなる? [日々のこと]

昨日の男梅キャンディーへの反応がけっこう良かったですねぇ。
食べたことある人がいないのがけっこう不思議と思った僕でした。
おいしい(と僕は思う)ので、ぜひ一度トライしてみてください!

最近ふと思うことがある。

キャベツ料理を食べた後、無性に眠くなる気がするのだ。

近所のタイ料理屋へ行った後とか

野菜スープ飲んだ後とか

僕だけじゃなくて奥さまも。

まぁ、うちの奥さまは食後しょっちゅう眠くなってますが。 (^-^;;;

タイ料理屋では野菜のガーリック炒めにキャベツいっぱい入ってるし。

野菜スープにもたっぷりキャベツ入れてるし。

え?ただの偶然?

やっぱそうかな。。。



それから4月に入ってから、急に雨が多くなった。

さっきなんか雷なって、スコール並みの大雨が。。。

結婚式、大丈夫かな。。。

海洋深層水で冷房を [ 海底調査]

昨日の「キャベツを食べると眠くなる」という話に寄せられたTakoingさんのコメントで、「キャベツにはメラトニンという睡眠促進効果を持つ物質が含まれている」ということが発覚!やっぱりキャベツを食べると眠くなるんですね~。笑
ま、でもこの物質、トマトやバナナ、とうもろこしにも含まれているというから、単純にキャベツを食べて眠くなるという結論には至りませんか。(^-^;;;

さて、今日はちょっと面白くてお勉強になる(?)仕事関連の話を。

日本で一時期すごく話題になった海洋深層水。ハワイでは海洋深層水を汲み上げて、空調に利用するという技術(SeaWater Air Conditioning [SWAC])を提供している会社がある。Makai Ocean Engineeringという会社で、2003年3月にこことうちの会社が組んでボラボラ島Inter Continental Resort and Thalasso Spa Bora Boraの依頼で調査へ行ったことがある。

僕にとって初め ての海底調査の仕事で、建設予定のホテルに面した海域を調査し、海洋深層水を汲み上げるためのパイプを設置するルートを探すというものだった。

2006年5月にそのホテルがオープンし、プレスリリースも出た。それには僕が調査&データ処理した海底地形図が載ってるんだよねー。うちの会社は下請けなので社名が出ないのが残念だけど。。。
ボラボラ島での成功を受けて、昨年2月には今度はカリブ海に浮かぶキュラソー島というところで同様のプロジェクトがあり、うちの会社が調査を行った。もちろん僕も行ってきた。

ところで、このSWACという技術はなかなか面白い。単純に言うと冷たい海洋深層水(約5℃)をポンプで汲み上げ、その水と建物の中を巡回する冷 却用の水をHeat Exchanger(熱交換器)で熱のみを交換する(実際に海洋深層水を循環させて冷房に使うわけじゃないわけだ)。そして深層水はまた海に戻される。図で見ると分かりやすいので、このページの最初の二つの図を参照。

SWACを用いると、通常の設備で冷却水を冷却するよりも電気代を最大1/10に抑えられるらしい。電気の消費も抑え、冷却により発生する温室効果ガスな ども抑えられる。電気代も安くなって環境にもいいなんて、まさにWin-Winシチュエーションだね!ただ、SWACの設置にはけっこうなお金がかかるのと、十分に冷たい深層水へ容易にアクセスできなければならない。深層水を運ぶパイプが長すぎると、途中で海水が温められてしまい、十分な熱交換ができなくなってしまう。したがって、沿岸から約5kmで1000mぐらいまで落ち込んでいる必要がある。大陸棚のある日本のような場所ではなかなか使えない技術なわけだ。

その点、ハワイは急勾配の火山島であり、この技術を用いるのには最適な場所のひとつである。ワイ キキでSWACを利用できないかと調査されたこともあって、技術的・経済的には利用価値はあるが、汲み上げた海水を各建物に分配するシステムの構築が難しい ようで、ずっと実行されていなかったらしい。ん~、残念。ワイキキのようなホテルが建ち並ぶ場所だったら、効果絶大なんだろうけどなぁ~。

なんて思っていたら、Honolulu Seawater Air Conditioning, LLCという会社がホノルルのダウンタウンにこの設備を作る計画を実行することが決定した。今回も計画・設置はMakai担当である。そこで当然のことながらうちの会社も調査の提案書を提出する運びとなったわけ。18日が締め切りで、5月に調査実行というかなり急を要する計画なんだけど。いろいろと課題もあるので見事にコンペに勝てるかわからないけど、地元なだけにぜひとも調査やりたいね~。

写真はボラボラ島へ行った時のもの。せっかくのボラボラ島なのに朝から日が暮れるまでずっと船の上だった。。。(T-T)



ホームページ制作

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。