SSブログ

ディッシュウォッシャー取り外し [ ハワイでマイホーム]


新居改造計画で、まずはペンキ塗りを開始したけど、同時にキッチンもプチ改造。

まぁ、こっちは電気コンロ、食洗機、洗濯機(これはキッチンじゃないけど)といった電気製品の交換と棚作りぐらいだけど。

電気コンロは先月頭の独立記念日セールのときにHome Depotで購入済みで、でも配達は月曜日。食洗機と洗濯機はBest Buyで購入。明日、配達予定。

コンロや洗濯機の設置は、販売店が契約する配送会社がやってくれるんだけど、食洗機だけは専門の人に頼まないといけない。しかも$120もかかる!!コンロや洗濯機と比べて設置に手間がかかるから?ん~、それにしても高いよなぁ。

で、Best Buyで契約している人にやってもらうことになったんだけど、まずは配達の前日に来て、古い食洗機を取り外してくれる。設置と同時にやればいいのに、と思うんだけど、古いのと新しいのと2台部屋に置いておかなきゃいけなくなるのは邪魔になるからか?こっちとしては仕事を抜けなきゃいけないから面倒なんだけど、まぁ仕方ないね。こういうとき家と会社が近くて良かったって思う。

食洗機の交換方法はネットでも調べてみた。自分でできないこともなさそうなんだけど、水周りだからもし失敗して水漏れ事件を起こしたら大変だしね。とりあえず最初は一度プロに頼んで仕事ぶりを観察してみることにした。

食洗機って、外見のごつさの割りにけっこうシンプルで、ほとんどが皿を入れる部分で空洞で、機械系統は下に付いている。そこに給水用のパイプと排水用のパイプと、あとは電源用のコードが繋がっている。これらを手順に沿って外したり、付けたりすれば良いわけだ。

うちの場合、給水用のパイプは水道のお湯のパイプに、排水用パイプは水道の排水パイプにシンクの下で繋がっているのでそこをシャットダウンすればオッケー。電源を扱う前にはブレーカーのスイッチを切る。本体側のコードやパイプは本体の下に付いてるから、床に這いつくばって作業しないといけない。すごく狭い隙間での作業になるから、これがけっこう大変そう。

でも、まぁ、次は自分でやれる。。。かも!?



取り外した食洗機。
最初は配達のときに引き取ってもらうつもりだったけど、
Craigslistで売りに出したら買い手が見つかった。
$150也。
ま、フツーに動くからそれでも安いと思うけど。



ブログランキング参加中!応援よろしくです!


Vista 64bit [お仕事]


会社では3台のコンピュータを使用しているんだけど、OSはXPと2000。

Vistaは評判が悪いし、グラフィック機能など外観上の変化が大きい感じで、僕らのように科学計算的なソフトの使用には、はっきりいって無意味であり、むしろそのせいで重くなるので嫌だった。

そんなわけで、XPをメインで使って、2000はサポート用としてキープしてるだけ。

だけど、最近クライアントからうちのソフトはVistaに対応しているか?と聞かれることが何度かあった。まぁ、32bit版では問題なく動くはずで、64bit版でもエミュレーションモードで32bitアプリとして動くことが一応確認されている。

でも、きちんとしたテストを行っていなかったので、ここらで64bit版のVistaを使って試してみるかということになった。

64bit版にする最大のメリットは、使用RAMの上限が32bit版は3GB(アプリケーションが使えるのは2GBまで)であるのに対して、最大128GB(実際はハードウェアの制限で8~16GBぐらいまでが一般的)になること。これは高解像度の地形データを扱うには非常に有益になる。

そんなわけで、将来ソフトウェアが64bitアプリになることを見越して、一足早めにOSを64bitにアップグレードしてみた。

でも、OSを64bitにするためには、デバイスドライバも64bitにしなければならず、最初にハードディスクのRAIDドライバを認識されず、インストールするところからすでに躓いた。。。(^-^;;;

ま、なんとかドライバを探し出して無事にインストール完了。さてさて、これから少しずつVistaのチェックしていきますかね。



ブログランキング参加中!応援よろしくです!


食洗機&洗濯機の取付け完了したけれど。。。 [ ハワイでマイホーム]


この間、食洗機の取り外しの様子を書いたけど、その翌日、予定通りにBest Buyから食洗機と洗濯機が配達された。

洗濯機は配達してくれた人たちが設置も担当。こちらは水とお湯のホースと排水用のパイプを繋いで、電源入れればいいだけなので難しくない。ま、それほど広くないコンドでの設置なので、きちんと配置するのにちょっと苦労してたけど。

さて、次に食洗機の設置。。。なんだけど、ここで問題発生。

この家のキッチンって、下の写真(入居前の様子)のように角に流しがあって、その左隣に食洗機、そしてその隣に電気コンロという風に配置されているんだけど、配線がちょっとアホなレイアウトになっているんだな。



電気コンロの電源(グレーのコード)が、なぜか皿洗い機の裏、しかもコンロから遠い、流しに近い側にあるんだな、これがまた。



『え?何で?』 って感じじゃない?

ここに食洗機を設置したら電気コンロの新しいコードを差し込めなくなるじゃん!!

ん~、どうしよ?

じゃあ、このコードは引き続き使うことにして、コンロの裏に繋いであるコードを外し、電気コンロ本体だけ取り外すことにしよう!と、結論付け、そのままTidoに食洗機の設置をやってもらった。

しかし、ここでおいらが重大なチェックミスをしていたのだった。。。

こんなレイアウトだし、てっきりコードに十分な長さがあって、プラグを外さずにコンロを取り出せるものだとばかり思っていた。だって、皿洗い機の裏にプラグがあるし、コンロを交換するためにいちいち皿洗い機外してられないもんね。

ところがどっこい、そのまさかだった。。。orz

マジ、この家ありえねー事ばかりだ。
しかも、皿洗い機を取り付けてもらった後でこの事を発見してしまった。

ゲゲっ、どうする!?Tidoにもう一度外してもらうか?

いやぁ、彼は下請けの取り付け屋だから、ただでやってもらえないよな。 既に一回取り付けちゃったんだし。。。

さぁ、困った。とりあえず、自力で配線をコンロから外すしかないか。

コンロと壁の間は50cmぐらい。カウンターに乗って、上半身をその隙間に突っ込んで逆さまの状態でやるしかない。

ネットでコンロの交換方法を調べていたので、大体のことは分かってる。

電気スタンドを持ってきて、隙間を照らす。そして、手鏡を使って、配線がどこにあるか確認。これも見やすいように棒の先に鏡を取り付けて工夫したりして。

それにしてもかなり苦しい体勢だよな。もし、穴にずり落ちてにっちもさっちも行かなくなったらどうしよう。。。なんて考えつつ、ジャンクションボックスの蓋を外す。

配線は3本。ネジやナットの形を調べつつ、手探りで作業。

当然コンロのブレーカーは落としてあるので、感電とかの心配はないけど、でもなんだかドキドキする。

四苦八苦した挙句、何とかコードが外せ、無事にコンロを取り外すことができた。

はぁ~~~~、苦しかった。


さてさて、コンロは外せたけど、さて次にコードをどうするか、だ。

このままでは新しいコンロを取り付けることはできない。コードを外すほうはなんとかできたけど、あの体勢でコードを取り付けることなんて不可能だ。ましてや取り付けてくれる人にそんなこと頼めるわけない。

どうするか悩みに悩んで、同僚に相談したら、

「じゃあ、流しがある側のキャビネットの壁に穴を開けてプラグを外せばいいじゃん。」

と、いとも簡単に解法が見つかった。笑

そんなわけで、明日、電ノコを借りて作業することになった。

あ"~、マジ疲れた。。。


ブログランキング参加中!応援よろしくです!


プーケットタイでテイクアウト [ ハワイのおいしい店]


今日はマッカリーのプーケットタイでテイクアウト。



プーケットタイといえば、定番のパッタイ(ビーフ入り)。
ん~、何度食べてもおいしい♪



こちらは今日のスペシャルの一品。
イカとインゲンのブラックビーンソース炒め with スティッキーライス。
ご飯との相性抜群の一品だったね。



ブログランキング参加中!応援よろしくです!


『みなと』でテイクアウト [ ハワイのおいしい店]


最近、ホントにテイクアウトが多くなったけど、まぁ、引越し・リノベーションが落ち着くまでは仕方ないかな。

でも、テイクアウトだと家でのんびり食べられるし、チップ代も浮くし、プレートランチみたいなご飯の場合はけっこうオススメ。ロコもよくテイクアウトして家で食べるらしいしね。

さて、今回はサウスキング通りからちょっと入ったところにあるローカル和食の店『みなと』へ。

確か、ここってサンノゼから移転してきたお店だとか。数年前、サンノゼに行ったとき『みなと』ってあったけど、まだ繋がってるのかな?

このレストラン、とにかくロコに大人気で、夕食時は駐車場満杯、外で並んで待つのが当たり前っていうお店だ。



から揚げディナープレート$9.50

のりたまふりかけが衣に混ざってるローカルっぽいから揚げだね。
おろしレモンソースをかけて食べるのがまたうまいっ!!
ハワイにしてはご飯の量が1スクープとちょっと少なめ?
でも、それに対してメインのから揚げが多いよね。笑





照り焼きNYステーキ$9.50

こちらもディナープレートの一品。
ほかにも数種類あって、どれも$9.50らしい。

照り焼きビーフといえば、Big City Dinerが最高だけど、
ここのはまさにステーキに照り焼きソースという感じで、これもまたおいしい!!
ガッツリお肉を食べたいときにオススメ。


ん~、ほかにももっといろいろなメニューを食べてみたいねー。^^


Minato Japanese Restaurant
930 Hauoli St.,
Honolulu 96826 (地図
808-956-1322



ブログランキング参加中!応援よろしくです!


ニジヤの弁当 その3 [ ハワイのおいしい店]


またまた登場、ニジヤの弁当!



今日は朝食にニジヤのカレーパン$1.99)。
ちょっと高いけどかなり大きい。でも、味はたいしたことなかった。
もう少し辛さをきかせてほしいね。



で、ランチは天丼$3.99)。
$3.99弁当シリーズ最高♪



そしてディナーは鮭いくらご飯&てんぷらうどん弁当$6.99)。

夜はちゃんと作る予定だったんだけど、買い物してたらおいしそうだったので
しかもタイムセールで$6.99から20%引きになるというので、
ついつい買ってしまいました。。。(^-^;;;


3食ニジヤって、どんだけ好きなの?って感じだよね。笑



ブログランキング参加中!応援よろしくです!


ペンキ塗りとキッチンで大格闘 [ ハワイでマイホーム]


今日は一日部屋のペンキ塗りをしていた。

先週末塗り始めたベッドルームが1/4ほど残っていたので、まずはその仕上げ。そして、バスルームと、リビングの壁の一部を塗った。いやぁ、まだまだあるねぇ。こりゃ大変だわ。

それから、明日、新しい電気コンロが配達されるので、取り付けのための準備。

前回必死の思いでコンロを取り外したけど、今度は古いコードのプラグを抜いて、新しいコードが取り付けられるようにキャビネットに穴を開けておかなければならないのだ。

流しの下の、これまた狭いスペースに体をねじ込んでの作業。しかも穴を開けたいのは一番奥の隅なわけだけど、電ノコがでかい。。。

さらに食洗機の給水と排水用のパイプがあるから、それを傷つけないように切らなきゃいけないし。。。

まずはドリルで穴を開けて、そこから電ノコでカットしていくんだけど、 体勢も厳しいし、電ノコのサイズもあってけっこう難しい。

ま、なんとか穴をあけられた。ちょうどプラグの目の前。よーし、これで外せるぞぉ~。

と思って、手を突っ込んでみたものの。。。

あれ?取れないぞ?なんで???

と、狭いところにさらに入り込んで、覗き込んでみると。。。

なんと、プラグのすぐ前に食洗機の後部がきていて外せない!!

おいおいおい、結局食洗機を外さないとダメってこと!?

今までの苦労はなんだったんだぁ~~~!!!

と叫びそうになった。

もうこうなったら自力で食洗機を取り出すしかない。完全に取り出す必要はないしね。プラグが外せる程度にちょっとずらすだけでいいはずだ。

取り付け作業を観察していたし、ネットでも調べていたので、作業自体はスムーズだった。

そして、ようやくプラグを外すことができた~!!

これで問題なく新しいレンジを取り付けることができる。。。はず。 (^-^;;;



ブログランキング参加中!応援よろしくです!


トラ、新居初探検 [トラキチ]





今日はトラが初めて新居にやってきたときのビデオを紹介。





最初はかなり緊張して尻尾も垂れ下がったまま探検してたけど、
1日2日するとすっかりいつものお気楽ご気楽トラに戻ってた。
トラはホントに楽な猫です。






ブログランキング参加中!応援よろしくです!



かくれんぼトラ [トラキチ]


まだまだダンボールだらけの新居。

トラはそんな新居がけっこうお気に入りのようだ。



隠れるところがいっぱいだもんね。笑



ブログランキング参加中!応援よろしくです!


お昼寝トラ [トラキチ]


新しい家に引っ越してもトラのベッドは相変わらず。



友達から預かっているパパサンチェアをすすめてみるものの、
やっぱりトラはいつもの白いケースのほうがいいみたい。




みぃ~た~なぁ~。



ムンクの叫び?笑



人の顔見て笑わないでください。
僕は眠いんです。

と、また日課の昼寝に戻ってしまうトラだった。。。



ブログランキング参加中!応援よろしくです!


ホームページ制作

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。